血糖値測定体験会 2025/9/23

健康診断では、測ることのない食後血糖値を測ることで、

隠れ糖尿病予備軍を早い段階で発見することで、

糖尿病予防に役立てて欲しいという想いで

糖尿病専門医の先生と一緒に開催しました。

参加者さんにはランチを持ってきていただき、食前と食後で血糖値を測ってもらうことと、糖尿病の知識についての座学を聞いていただきました。

<参加者さまの感想>

・前回も参加させて頂きました。実際に数値を測定することができて、とても良かったです。
 明日からも健康に特に気を付ける動機になりました。

・普段測ることのない、食後の血糖値を測ることができる機会を作ってくださりありがとうございました。
 計測器を買ってみようかと思います。

・何となくの知識で参加しましたが、測定器の使い方から、血糖スパイクの波の上下が血管におよぼす影響なども知り、

 良かったです。

・自分の食前・食後の血糖値を知れて、今後の対策の参考になった。
 血糖値コントロール、孤独に感じていたが、皆さんが頑張られているのを知って、心強く思った。

・大変勉強になりました。糖分を取り過ぎていると思うので、なるべく減らす食生活にしていこうと思っています。

 ありがとうございました。

・参加して、食事で気を付ける事等、大変勉強になりました。
 オートミール(オーバーナイト)、「貯筋」、グルカゴン… 新しいワードも今後使わせていただきます(笑)

 楽しかった~!!
・ずっと自分の血糖スパイクかどうかが気になっていたので、今日実際に食後の血糖値が測れて良かったです。
 血糖コントロールに良い食材や患者さんご本人の経験談を聞くことができ、これからの生活に行かしていける

 情報を得ることができました。まずはオートミールに挑戦してみます。
 ありがとうございました。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA