☆自分が変わろうと思った時、考える事・やってみること
・毎日リスクある行動をとると、幸福感が高まる
・30個やりたいなと思っていたことをあげてみる(達成しなくてもいい)
・行った事ない所へいってみる
・1ヵ月のやることを書き出す
・答えは常に自分のなかにある
・ポジディブ・セルフトーキング
・これを乗り越えたら楽になる
・1回大きなミスをしたからって、終わりなわけではない
・やってしまったことは忘れるように命じる
・限界という「枠」を作ったのは自分。限界という「枠」を壊せるのも自分
この意識を忘れず枠を壊し続ければ、どんな人でも必ず行動の量と質が変わる=結果が変わる
・SNSでブロックがある人は一時的に結果が出ても、安定して結果を出すのは難しい。
相手にどう思われるかを気にするからブロックになっているけれども、そもそも相手にどう
思われるかよりも、相手をどう幸せにするかがビジネスの本質でしょ??
・教えられたことは忘れやすい。気づいたことは忘れない
・あなたの魅力を伝えるためにあえて引き算してみて
・悩んで苦しんで気づいたことは一生忘れない。その経験を体系化して、価値を言語化したら
絶対に売れます